性格の問題・自己嫌悪 「自己肯定感が低いのかも」と悩むあなたへ。ほんとうは『つながり』を求めているのかもしれません こんにちは!キャンプカウンセラーのしゅうこです。「自己肯定感が低いのかも」「他人軸で生きてきたからうまくいかないのかも」そう思って、ネットでたくさん情報を探している方へ。もしかしたら今、あなたがほんとうに必要なのは「変わり方」じゃなくて、「... 2025.07.03 性格の問題・自己嫌悪
性格の問題・自己嫌悪 自信がなくて行動できない時のポイント みなさんこんにちはー!キャンプカウンセラーのしゅうこです。今日は自信がなくて行動できない人に贈る、心理学的な改善のポイントのお話です。天気晴れ。梅雨の晴れ間のいいお天気。最高気温30度越えでいきなり夏の暑さ!空にはずっと飛行機雲がかかってて... 2025.06.13 性格の問題・自己嫌悪
しゅうこのこと 「いざという時誰も助けてくれない」っていう信念が癒されたお話 みなさんこんにちはー!キャンプカウンセラーのしゅうこです。「いざという時誰も助けてくれない」っていう私の信念が癒やされたお話。【天気】曇り時々晴れ。気温が高くてちょっとムシムシした雰囲気。こういう日は清流のそばでぼーっとしたい(*´ー`*)... 2025.06.07 しゅうこのこと性格の問題・自己嫌悪
性格の問題・自己嫌悪 “だれも助けてくれない”と思ったときに読んでほしいこと こんにちは!キャンプカウンセラーのしゅうこです。「誰も助けてくれない」と感じたとき、その裏にあるのは、助けを求めるほどの痛みと勇気。自分と向き合うのが怖いあなたにちょっと心がゆるむお話をしました。【ご相談】人生の主役を降りたい。自分の人生に... 2025.06.02 性格の問題・自己嫌悪
性格の問題・自己嫌悪 「役に立てなくてごめん」の心理 こんにちは!キャンプカウンセラーのしゅうこです「役に立てなくてごめん」って思う癖ってありませんか?私は割と反射的に出てくる癖があるので、今日はその気持ちを深掘りしてみました。天気曇りのち雨。今日は一日中曇天で夜から雨になりました。このくらい... 2025.05.30 性格の問題・自己嫌悪
性格の問題・自己嫌悪 真面目な人ほど陥りがちなワナ こんにちは!キャンプカウンセラーのしゅうこです真面目な人ほど陥りがちなワナのおはなし。天気曇り昨日に引き続き、一日中20度前後。日本酒の熱燗と炭火で焼いた焼き鳥、スルメなんかがあると楽しい夜になりそう笑今日の出来事「私、書類選考で落ちちゃう... 2025.05.26 性格の問題・自己嫌悪
性格の問題・自己嫌悪 自分に厳しい人が成長を実感する方法 こんにちは!キャンプカウンセラーのしゅうこです今日は自分に厳しい人が成長を実感する方法についてお話します。天気雨のち曇り一日中20度前後とひんやりした一日でした。こんな日は長袖で焚き火をして、程よくあったまりたいですね。今日の出来事今日はY... 2025.05.25 性格の問題・自己嫌悪
性格の問題・自己嫌悪 その“めんどくさい”の奥にある感情、ちゃんと見てる?無気力の正体は押さえ込んだ怒りかもしれない みなさんこんにちはー!キャンプカウンセラーのしゅうこです。やる気が出ない、誰とも話したくない、そんな「無気力」の波に飲まれているとしたら、もしかしたらその奥には、まだ言葉にできていない「怒り」が眠っているのかもしれません。今日は、そんな“気... 2025.05.19 性格の問題・自己嫌悪
性格の問題・自己嫌悪 「できる自分」じゃないと、居場所がないと感じているあなたへ こんにちは。キャンプカウンセラーのしゅうこです。仕事でも家庭でも“ちゃんとしてないとダメ”と思い込んでしまうご相談者さま。虚勢を張るクセの奥にある無価値感と、そこから自由になるためのヒントを綴ります。【ご相談】何かを得ていないと、達成してい... 2025.04.15 性格の問題・自己嫌悪
性格の問題・自己嫌悪 話を一方的に聞かされると「搾取されてる」と感じます。持ちつ持たれつの関係を築くにはどうすればいいでしょうか? こんにちは。キャンプカウンセラーのしゅうこです。一方的に話をしてこられて、こちらの話を聞いてもらえない…。そういう関係だと気付くと、人間関係を切ってしまうというご相談者さま。一方的な関係ではなく、「持ちつ持たれつ」の関係になるにはどうすれば... 2025.04.09 性格の問題・自己嫌悪