1DAYリトリートセミナーwithジュンコに参加。「また頑張らなきゃ…」と思ったとき、心の中が全力で叫んでた話

 

みなさんこんにちは!

キャンプカウンセラーのしゅうこです。

 

7/6に根本師匠の1DAYリトリートセミナーwithジュンコさんに参加しました。

【申込は本日7/4(金)15:00入金分まで!】大阪:7/6(日)11:00-18:00 1DAYリトリートセミナー with ジュンコ~ライフワークやパートナーシップと向き合い、自分を深く知る1日を~ | 心理カウンセラー根本裕幸
【2025/6-9 リトリートセミナー情報】 6/22(日)東京1DAY 7/6(日)大阪1DY with ジ

 

今日はそこで私の問題を相談した時のレポートです。

 

 

新しい仕事のことを考えると、「え、また頑張らなあかんの…?」って、心の中が全力で抵抗してきた。

 

無理やり進む前にいったん立ち止まって、原因について探ってもらいました。

 

 

私の相談:これからの仕事をどうするか?

 

私は2023年から、派遣社員として大学でキャリア相談の仕事をしてます。

 

で、今の契約が今年の3月で終わる予定なんだけど、ありがたいことに、大学側から「直接雇用しませんか?」ってお話をもらいました。

 

けど。

 

正直、あんまり続けたいと思えない。

 

 

私はね、本当はフリーランスのカウンセラー一本で生きていきたいんです。

 

でも、今の実力じゃそれだけで食べていくには時間がかかりそう。

 

(くやしいけど、私は何事もコツコツ成果を出すタイプで、スーパースターじゃないんだもん)

 

「じゃあ、その間に何か仕事しなきゃな〜」ってなる。

 

 

「フリーランスでやってくつもりなら、役立ちそうな仕事を選べばいいじゃん」って、頭では思う。

 

でも、いざ選ぼうとすると

 

心の中の私が「全部やりたくねぇ〜〜〜!」って全力で叫ぶのね。

 

 

選択肢は思い浮かぶのに、どれも実際にやろうと思ったら、「また頑張らなきゃいけないのか」ってウンザリした気分になってね。

 

そんな状態で根本師匠に相談することにしました。

 

(ライフワークをテーマにしてるカウンセラーでも、人生分かんなくなることってあるんですよ)

 

 

ただ、今回のテーマって、以前にも相談してる内容だったから、

 

「仕事がイヤ。もっと積極的に働けるようになるにはどうしたら良い?」というテーマで 根本師匠のカウンセリングを受けてきました
こんにちは!キャンプカウンセラーのしゅうこです。先日、師匠である根本裕幸さんのカウンセリングを受けてきました。今回のテーマは「仕事がイヤ。もっと積極的に働けるようになるにはどうしたら良い?」 私が仕事がイヤだと思っている背景がやっと分かって...

 

「仕事がイヤなのはオカンの影響?」「仕事がイヤ」というテーマで 根本師匠のカウンセリングを受けた結論
こんにちは!キャンプカウンセラーのしゅうこです。先日、師匠である根本裕幸さんのカウンセリングを受けてきました。今日は昨日の記事「仕事がイヤ。もっと積極的に働けるようになるにはどうしたら良い?」というテーマで 根本師匠のカウンセリングを受けて...

 

「またその話かよ」って思われるんじゃないかな

 

って、相談する前は血の気がひくくらい緊張してた。

 

 

でもね、「いい加減こういう問題とおさらばしたい」って思ったし、

 

「高いお金払うんだから元取ろ!」って自分に言い聞かせて、勇気を出して話しました(笑)。

 

 

セッションの雰囲気

 

セッション中はずっと、「問いを通して、自分の中の答えを探していく」感覚でした。

 

根本師匠は、私の話を否定も肯定もせずに聞いてくれて、短くてシンプルな問いをくれる。

 

私はそれに、短く答えるだけ。

 

自分の気持ちが少しずつ整理されて、問題点が見えていく見たいだった

 

 

印象に残ってる問いとやりとり、いくつか紹介すると

 

🗨「フリーランスでうまくいくと思ってる割合、どれくらい?」

20%くらいかな」

 

🗨「仕事って、どんなイメージ?」

「真面目にやらなきゃダメ。たくさん頑張らなきゃダメ。お金もらってるんだから、お客さまには満足してもらわなきゃダメ。

 

🗨「なんで仕事のイメージ、そんなに悪いの?」

「前の仕事が激務だったのと、父親が仕事を全然楽しそうにしてなかったから」

 

🗨「なんでそんなに自分を信じられないの? 実績だってちゃんとあるのに」

その瞬間、なぜか泣きそうになった。

 

 

師匠が言ってくれた言葉でぐうの音も出なかったのは

 

「真面目で誠実なのはあなたの強み。でも、ちょっと過剰になってる。

 

カウンセラーってサービス業でもあるんだから、提供する人がリラックスしてないと、お客さんもリラックスできないよ。」

 

ってお話。

 

わかってるけどさー、難しいんだよね、これが_:(´` ):

 

 

ロールプレイで出てきた「アホ・無責任・いい加減」に癒された

 

真面目すぎ・責任感感じすぎ・ちゃんとしなきゃって思いすぎな私のために、

 

師匠はこんなロールプレイをしてくれました。

 

 

それは

 

「アホ」「無責任」「いい加減」っていう、私が敵視してきたキャラクターをテーマに、

 

私がそのイメージに合う3人を会場の中から選んで、その3人に癒してもらう、ってやつ。

 

 

面白いでしょ?(笑)

 

 

私は「アホ」「無責任」「いい加減」な人たちを嫌というほど面倒見てきて疲れていたから、

 

敵意を持ってるつもりだったんだけど。

 

 

でもね、敵意以上に、その役をやってくれた3人は軽やかで、楽しそうで、かわいくて。

 

「あれ? こんなに癒される存在だったの?」って、肩の力が抜けていった。

 

最後はその3人に背中をさすってもらったり、肩に手を置いてもらったりして、

 

あったかくて、柔らかくて、優しい感触が心に残ったのよね。

 

こんな風に人を幸せにできるなら、もっと力を抜いて「アホ」になってもいいかな、って思ったよ(笑)

 

 

実績はあるのに、自信がない「自己不信」の不思議

 

今回のセッションでは「自己不信があるよね」って言われた時、なぜか涙が出そうになったのが印象的だった。

 

私はこれまで、会社員として賞を取ったり、幹部候補になったり、いろいろな場面でちゃんと評価されてきた。

 

でも、全然自信がない。

 

その自信のなさが、実績と全然釣り合ってないのね。

 

 

イベントが終わったあと、なぜかふと「前の職場を見に行きたい」と思って、

 

若手時代にいた研究所の跡地を見に行ったの。

 

もう建物は取り壊されて、そこはただの更地になっててね。

 

街もすっかり変わって、新しい駅やお店、コンビニなんかもできてた。

 

 

 

研究所の跡地を見ながら、

 

「地元の鹿児島から大阪にきたばっかりの時は、研究所の車を運転するのも怖かったな」

 

「大阪の人にも全然慣れなくて、いつもビクビクしてたな」

 

「それでもとにかく成果が欲しくて、言いたいことも我慢して働いたな」

 

「入社4年目くらいで賞をもらって、賞金が出たのに本社に取り上げられて、研究所のみんなでめっちゃ怒ったな」

 

「見かねた上司が交際費でお祝いパーティー開いてくれたっけ」

 

っていろんなことを思い出しました。

 

 

「そっか、ずっと誰かに認めて欲しいって思ってたけど、

 

あの時からずーっと、私はみんなに認めてもらってたんだな」

 

「私が1番、私のことを認めてなかったんだ」

 

って実感がすごく湧いてきた。

 

 

「私の中のもうひとりの私」が、「私に認めてもらえない」

 

って膝を抱えてうつむいてる姿が頭に浮かんだのよね。

 

 

「今までずっと無視してたね。ごめんね。」

 

帰り道、涙がぽろぽろ出てきたけど、それはとてもあったかい涙でした。

 

 

お知らせ

【7月開催】ライフワークコンサルのご案内

ライフワークコンサルでは、自分史を作成して過去の経験を整理していきます。

 

現在、こちらの日程で募集中です。

ライフワークコンサル(初回45 5,000円)

  • 7月12日 10:00-、13:00-、15:00-
  • 7月13日 10:00-、13:00-、15:00-
  • 7月19日 13:00-、15:00-
  • 7月20日 10:00-、13:00-、15:00-
  • 7月26日 10:00-、13:00-、15:00-
  • 7月27日 10:00-、13:00-、15:00-

 

やわらかい雰囲気を大事にしつつ、要所を抑えながら進めていきます。

 

ご相談をお待ちしています。

 

お申し込みはこちらから:

ライフワークコンサル申込みフォーム

 

公式LINEからもお申し込み・ご相談可能です!

LINEで申し込む

 

 

7322:00~【Youtubeライブ!】マンガの心理学を開催しました!

第三回のテーマは、鬼滅の刃👹 主人公炭治郎の宿敵、猗窩座(あかざ)です!

 

涙なしには語れない、猗窩座のラストから見える心理について語りましたが、

 

私もミハルさんもずっと「この話すると泣きそう」と言っていた回になりました。

 

次回は映画公開直前に煉獄さんについてお話します!

 

目指せ自分と仲直り お恨み帳お焚き上げセッション

春の開催分は募集を修了しました。

 

9月から募集を再開し、10月からセッション再開です。

 

お楽しみに!

 

 

公式ライン ご登録さま限定プレゼント実施中!

1.自分の強みや価値・才能が見つかる!

『自分史ワークシート』

を配布中です!

 

公式ラインにご登録の上、「自分史」とメッセージを送ってくださいね。

 

2.ブログ、もしくはYoutubeでご相談に回答します!

 

公式ラインのメッセージから

①ご相談のメッセージ

②ご希望の回答方法(ブログ・Youtube

をお送りください。

(メッセージは私にしか見えませんので安心してね)

 

ご登録はこちらからどうぞ!

友だち追加

 

 

メッセージフォームから、ブログへの疑問・質問やご感想を受け付けています。

 

メッセージはこちらからどうぞ

 

メッセージお待ちしています

 

 

「今のままでいいのかな?」とモヤモヤしたら、いつでも来てね。

 

1人で頑張る必要はないからさ。

 

あなたの幸せに向かって、一緒に進んでいこー!

 

しゅうこ

▼▼疑問・質問やご感想などお気軽にコメントくださいね▼▼

タイトルとURLをコピーしました