夫の風俗通いが発覚して、もう信じられない。再構築ってできるの?

 

みなさんこんにちは!

キャンプカウンセラーのしゅうこです。

 

 

夫の風俗通いが発覚して、タバコも嘘をつかれてて。何年も信じてきたのに、全部嘘だったのかなって感じてしまう。

 

怒りと悲しみと、ぐちゃぐちゃの感情の中で、「離婚する?再構築する?私はどうしたいの?」って自分でも分からないまま立ち止まってるあなたへ。

 

この記事は、そんなあなたの気持ちに寄り添いながら、どう気持ちを整理していくか、何から始めたらいいかを一緒に考えていくものです。

 

【ご相談】夫のタバコと風俗通いが発覚し、離婚か再構築か(許せるのか)自分の気持ちが分かりません。

 

付き合っていた頃は仕事の転勤で、遠距離恋愛でした。

 

もともと付き合った頃は喫煙者だった夫。

 

タバコの無い家庭を築きたい、好きだけでは喫煙は受け入れられないと感じた私は、付き合って半年で別れを切り出すと、夫は禁煙を頑張ってくれ、付き合いは継続。

 

入籍し妊娠発覚後すぐ、夫は海外に単身赴任。

 

コロナ禍だったのもあり1年に1度程の往来でしたが、夫はとても人当たりが良く優しい性格、また元カノに浮気されたことがあり人を裏切ることは絶対にしない!と言っていたので、夫の誠実さを純粋に信じていました。

 

子供が2歳になりようやく私は仕事を退職し、家族皆で暮らし始め、2人目の子供にも恵まれました。

 

が、電子タバコの機械を充電しているのを先日見つけ、夫の喫煙が発覚。

 

問い出すと吸って4ヶ月間とのこと。

 

私は頭が真っ白で動悸が止まりませんでした。

 

タバコと浮気は離婚と決めていましたが、夫への愛情は変わらず、また夫も泣いて謝ってくれ、再構築を決意しました。

 

しかし裏切られたことで、夫に不信感が募る日々禁煙から2ヶ月して、もう一度タバコについて問い出しました。

 

すると4ヶ月間でなく7年超喫煙していたとのこと。

 

夫をもう信じられない私は、まさか女性関係も?と思い聞くと「浮気と風俗は絶対に無い!」の一点張り。

 

その場で夫のスマホを見せてもらうことに。

 

すると結婚前から今日までソープやらデリヘルやらピンサロの履歴、単身赴任中にキャバクラの女性を家に誘ったり外でご飯を食べていたりしたことが次々発覚しました。

 

夫は泣きながら謝罪、風俗は気持ちが入ってないから浮気と思っていなかった、お酒が入って気持ちが開放的になって行ってしまった、家族は大事だが、風俗のことを言って私との関係が終わってしまうのが怖くて言えなかった、とのこと。

 

もう離婚だ汚い手で子供触んな家族が大事と言いながら裏切れたんだ、大事じゃないじゃん。

 

性欲発散したいとて、家族が悲しむ事想像できないってことは愛情が無いということ。

 

私の結婚返して、全部偽物だったんだ。

 

帯同の為に大切な仕事辞めて自分何してたんだ?

 

しかし信じ切っていた癖が抜けなくて、夫の顔を見ると信じそうになる、風俗通ってた人と別の人かなとまで思う状態。

 

風俗発覚後、憔悴してる夫の姿を見て仕事できてるのかなとか無意識に思ってしまい、そんな自分に嫌気が差します。反対に顔見て吐き気がする時も。

 

今は子供にとったらこんなのでも1人の父親と考えると悲しくて涙が出ますが、あとは無の状態です。

 

気持ちを紙に書き出す気力もありません。

 

正気を保つためなのか、慰謝料を取る為に方法を調べたり、夫の不貞行為を洗い出し記録したり、不貞行為した日の私とのメッセージをスクショして、こんな嘘ついてたんだと整理しました。

 

妊娠中なら未だしも、産後私との性生活がある中でも風俗に行っていた事実が、私以外の女性を求めてたんだとプライドをズタズタにします。

 

子供から父親を取り上げるのも悪いという思い、夫への情もわずか残っていますが、自分が今後どうしたいのか良く分かりません。

 

一生許さないことは変わらないですが、過去のことばかり思い出して苦しいです。

 

どうしたら夫との未来(離婚か再構築か)を考えられる様になるでしょうか。

 

(Aさん)

 

Aさん、こんにちは。

しゅうこです。

 

公式LINEからのご相談、ありがとうございました。 

 

ご連絡いただいてから少し時間が経ちましたが、その後、少しでも落ち着ける時間はありましたか?

 

 

信じていた人の嘘は、何倍も心に刺さる

 

夫の風俗利用や、禁煙の嘘。

 

これは、たとえ一度でもショックなのに、それが「ずっと隠されていた」と分かったらもう心はぐちゃぐちゃになりますよね。

 

人当たりがよくて、優しくて、浮気なんて絶対にしないって信じていた夫。

 

そんな夫が裏切っていたと知ったとき、

 

「私の結婚、全部偽物だったの?」

 

と思ってしまうのも無理はありません。

 

 

心が止まるのは、自分を守るため

 

心って、ものすごくショックなことがあると、自分を守るために止まろうとするんです。

 

「防衛機制」といって、気持ちが崩れてしまわないように一時的にフリーズします。

 

Aさんが、気持ちを紙に書き出すことすらできずに、 夫の不貞を調べたり、スクショして整理しているのも、自分を守ってるんですね。

 

 

離婚か再構築か…決められなくて当たり前

 

こういう大きな裏切りを受けたときに、 「離婚か、再構築か、どうすればいいか分からない」 と迷うのは当然なんです。

 

というのも、こういう問いに正解はありません。

 

 唯一の答えは、「自分がどうしたいか」。

 

 でも、今のAさんは、気持ちを感じる余裕すらないと思うんです。

 

 

怒りや涙が出てきたとき、それが“回復のサイン”

 

ショックな出来事からしばらく経つと、少しずつ怒りが湧いてきたり、 ふと涙がこぼれる瞬間があったりします。

 

「もう離婚だ汚い手で子ども触らないで」 

 

「性欲のために家族を裏切るなんて、愛してない証拠」

 

そんな言葉が頭に浮かぶのは、気持ちが動き出している証拠です。

 

 

一方で、

 

「子どもにとっては、こんな人でも一人の父親なんだよな と考えて涙が出るのも、心が働き出しているサインです。

 

小さいお子さんがいると、気持ちを整理する時間もとれないかもしれません。 

 

でも、もし許されるなら、 泣けるだけ泣いてください。

 

心の中に溜まってるものを出すって、本当に大事なんです。

 

 

一人で向き合えないときは、誰かと一緒に

 

信頼できる友達や家族がいれば、話を聞いてもらうのもひとつです。

 

でもAさんは海外にいらっしゃるようなので、 すぐに人に頼れない環境かもしれません。

 

そんなときは、カウンセリングという選択肢もあります。

 

自分の気持ちに向き合うための「時間と空間」を買う、と思ってもらえたらいいかなと思います。

 

 

自分の気持ちを知るワークの提案

 

もし私がカウンセリングをご提供するとしたら、 たとえばこんなワークを一緒にやることがあります。

 

 

「夫と向かい合って座っているところを想像してください」 

 

(夫は2メートルくらい先に椅子に座っています)

 

「夫の顔を見て、どんな気持ちになりますか?」

 

「その気持ちを、イメージの中の夫に向かって言ってみてください」

 

「言ってみて、どんな気持ちがしましたか?」

 

(これをしばらく繰り返します)

 

 

この文章を読んで、もしかしたらチャレンジされたかもしれませんね。

 

やってみてどうでしたか? 夫に対する何かしらの感情、出てきたでしょうか?

 

 

泣きそうになる、何も言えない、顔が見えない

 

もしくは、何も出てこなくても大丈夫。

 

それもぜんぶ、「今の心の状態」です。

 

そして、その状態に正解も間違いもありません。

 

「私って今○○って思ってるんだ」

 

そう認識するのが感情の整理の第一歩です。

 

少しずつ、気持ちの整理がついてきたら

 

気持ちが少しずつ動いて、未来のことを考えられるようになってきたとき。

 

離婚か、再構築かを考える上で大事なのは、

 

「夫と新しい関係を築いていこうと思えるかどうか」

 

今までの関係ではなく、ゼロから作る新しい関係です。

 

Aさんたちは、遠距離恋愛や海外赴任など、物理的に距離がある関係が長かったですよね。

 

だからこそ、お互い「いいところ」だけを見せ合って、成り立っていた部分もあったかもしれません。

 

でも、同居が始まると、それだけではうまくいかなくなります。

 

それはどの夫婦も通る道です。

 

 

「なんで私が変わらなきゃ?」という怒りも自然

 

「夫が嘘ついたのに、なんで私も変わらなきゃいけないの?」

 

そう思うのも当然です。

 

でもね、「夫が全部悪い」で止まってしまうと、 Aさん自身がすごくツラくなっちゃうんです。

 

ずっと夫を監視してなきゃいけないし、夫の行動に一喜一憂してしまうようになります。

 

これって、自分がどんどん苦しくなる構図なんですよね。

 

 

私自身も、夫婦関係でどん底を経験しました

 

ここで少し、私自身の話をさせてください。

 

私たち夫婦も、5年の遠距離恋愛を経て結婚。

 

子どもが生まれてから、 夫婦関係は一気に悪化しました。

 

 

私はワンオペ育児で限界。

 

夫は仕事ばかりで 頼れないし、イライラするし

 

私の怒りの矛先はいつも夫でした。

 

そんな私に対して夫は、「家に居場所がない」と感じるようになっていったそうです。

 

(夫と再び仲良くなったときに教えてもらいました)

 

そして夫は、タバコ、風俗通い、会社の後輩との不倫疑惑まで起こるようになりました。

 

「こんな人とはもう無理。離婚だ」と私も思いました。

 

そこでカウンセリングを受けるようになって気づいたんです。

 

 

「私、夫のことをずっと責めてばっかりだったな」って。

 

夫には「休まる場所」が家の中になかったんだなって。

 

 

もちろん、裏切ったのは夫。悪いのは夫。

 

でも、「ああ、私たち両方しんどかったんだ」って、やっと見えたんです。

 

そこで私がカウンセラーさんに教えてもらって取り組んだのは、自分の機嫌を取ることでした。

 

・大好きな漫画を再開(当時大流行していた鬼滅の刃を全巻読破しました) 

 

・ずたずたになった女としての自信を取り戻すべく、服とメイクに力を入れる

 

・一人カラオケでストレス発散

 

 ・苦手な料理は最低限でOKにする

 

そうやって、自分の機嫌をとることで、笑顔の時間が増えていったんですよね。

 

 

私が機嫌よくなっていくと、夫も少しずつ変わっていきました。

 

夫は何故か筋トレと美容に目覚め、自分から家事をするようになっていきました。

 

 

今もケンカはしますし、「また昔みたいになるかもしれない」って思うこともゼロじゃありません。

 

 でも、大体の日々は子どもみたいにふざけ合って、毎日笑って過ごしています。

 

 

最後に…

 

Aさん、今は何も決めなくていいです。

 

離婚はいつでもできるけど、同じ人と再婚するのは至難の業ですから。

 

 

まずは、あなたの心の声を少しずつ感じていくこと。

 

「私はどうしたいんだろう」 それが自然に浮かんでくる日が、きっと来ます。

 

その日まで、自分を守って、大切にしてくださいね。

 

少し話してみようかな、と思ったときにはライフワークコンサルへどうぞ。

 

仕事がテーマと銘打っていますが、パートナーシップのカウンセリングも行っています。

 

 

お知らせ

【7月開催】ライフワークコンサルのご案内

ライフワークコンサルでは、自分史を作成して過去の経験を整理していきます。

 

現在、こちらの日程で募集中です。

ライフワークコンサル(初回45 5,000円)

  • 7月12日 10:00-、13:00-、15:00-
  • 7月13日 10:00-、13:00-、15:00-
  • 7月19日 13:00-、15:00-
  • 7月20日 10:00-、13:00-、15:00-
  • 7月26日 10:00-、13:00-、15:00-
  • 7月27日 10:00-、13:00-、15:00-

 

やわらかい雰囲気を大事にしつつ、要所を抑えながら進めていきます。

 

ご相談をお待ちしています。

 

お申し込みはこちらから:

ライフワークコンサル申込みフォーム

 

公式LINEからもお申し込み・ご相談可能です!

LINEで申し込む

 

 

7322:00~【Youtubeライブ!】マンガの心理学を開催しました!

第三回のテーマは、鬼滅の刃👹 主人公炭治郎の宿敵、猗窩座(あかざ)です!

 

涙なしには語れない、猗窩座のラストから見える心理について語りましたが、

 

私もミハルさんもずっと「この話すると泣きそう」と言っていた回になりました。

 

ぜひご覧ください。

 

 

 

目指せ自分と仲直り お恨み帳お焚き上げセッション

春の開催分は募集を修了しました。

 

9月から募集を再開し、10月からセッション再開です。

 

お楽しみに!

 

 

公式ライン ご登録さま限定プレゼント実施中!

1.自分の強みや価値・才能が見つかる!

『自分史ワークシート』

を配布中です!

 

公式ラインにご登録の上、「自分史」とメッセージを送ってくださいね。

 

2.ブログ、もしくはYoutubeでご相談に回答します!

 

公式ラインのメッセージから

①ご相談のメッセージ

②ご希望の回答方法(ブログ・Youtube

をお送りください。

(メッセージは私にしか見えませんので安心してね)

 

ご登録はこちらからどうぞ!

友だち追加

 

 

メッセージフォームから、ブログへの疑問・質問やご感想を受け付けています。

 

メッセージはこちらからどうぞ

 

メッセージお待ちしています

 

 

「今のままでいいのかな?」とモヤモヤしたら、いつでも来てね。

 

1人で頑張る必要はないからさ。

 

あなたの幸せに向かって、一緒に進んでいこー!

 

しゅうこ

▼▼疑問・質問やご感想などお気軽にコメントくださいね▼▼

タイトルとURLをコピーしました