お金を稼ぎたいというご相談だけど、本当に欲しいものはお金じゃないのかもよ?

 

こんにちは。

キャンプカウンセラーのしゅうこです。

 

 

今回は、

 

将来に備えて、今よりお金を稼げるようになりたい!

 

というご相談なんですが…。

 

本当に解決したい問題はお金なのかなぁ?

 

と思うところがあったので、その観点から回答してみました。

 

40代パート主婦です。

 

今のパート先は、人間関係もよく働きやすいです。

 

週3程度の短時間で働いています。

 

しかし、パートという立場上、いつ切られるかわかりませんし、そうなった時に私は学歴もキャリアもありません。

 

なにか資格を取ったりした方がいいのかとも思いますが、パート・家事・育児に追加して勉強できるほどモチベーションを持てるものがありません。

 

主人の収入で生活できているものの、今後お互いの両親の介護や子供たちの進学を考えると、お金はあるにこしたことはないのでは、と思います。

 

それに、主人とは主人の不倫からの再構築中です。

 

自分に稼ぐ力があった方が私はいろんな選択肢が取れるのでは、と思います。

 

もっと働いた方がいいだろうなとは思うのですが、やる気もやりたいことも得意なこともありません。

 

仕事は真面目にこなす方ですが、

 

「会社のために頑張ろう!」

 

などとは昔から思えないタイプです。

 

(なので正社員を目指そうと考えるのは15年ほど前にやめました)

 

今の職場は、仕事内容に熱は持てませんが苦ではないし、家庭を優先してのんびり働けるし人間関係もよいので、多少の不満はあれど気に入っています。

 

ただ、将来像が見えなくて不安です。

 

(いかぽっぽさん)

 

 

いかぽっぽさん、こんにちは〜!

しゅうこが回答していきますね。

 

今回のご相談にYoutubeで回答しました。

 

ブログでの回答はこちらです。

 

いかぽっぽさんはこれまで

 

今の職場は、仕事内容に熱は持てませんが苦ではないし、家庭を優先してのんびり働けるし人間関係も良いので、多少の不満はあれど気に入っています

 

って書いてくださるくらい、

 

家庭を大切にしてこられたんですね。

 

それなのに

 

主人の不倫

 

っていう事件が起きてしまったのは、

 

頭が真っ白になるくらいショックだったんじゃないでしょうか(;_;)

 

今までずっと

 

「家庭を大事にしていくんだ!」

 

と思っていたのに、夫の不倫がきっかけで

 

夫婦関係を続けるかどうか?悩むようになり、

 

ただ、将来像が見えなくて不安です。

 

って思うようになってしまったのかな、と思いました。

 

仕事については、

 

主人の収入で生活できている

 

ってところもあるし、

 

今のパート先は、人間関係もよく働きやすいです。

 

今の職場は、仕事内容に熱は持てませんが苦ではないし、家庭を優先してのんびり働けるし人間関係もよいので、多少の不満はあれど気に入っています。

 

って、良いところをたくさん書いてくださってるから、

 

心が「今の仕事で十分!」

 

と言っているみたいです。

 

だから、いくら思考が

 

なにか資格を取ったりした方がいいのかとも思いますが、

 

今後お互いの両親の介護や子供たちの進学を考えると、お金はあるにこしたことはないのでは、と思います。

 

自分に稼ぐ力があった方が私はいろんな選択肢が取れるのでは、と思います。

 

もっと働いた方がいいだろうなとは思うのですが、

 

と言ってきたとしても、

 

パート・家事・育児に追加して勉強できるほどモチベーションを持てるものがありません。

 

やる気もやりたいことも得意なこともありません。

 

って、やりたいことを見つける方向に進まないのも仕方ないよねぇ、

 

って私は思います。

 

そう思うくらい、すばらしい環境で働けているのは、

 

いかぽっぽさんの働きぶりとか、

 

人柄の良さがあってのことですしね(*´ω`*)

 

将来が見えない不安を払拭するには

 

もしそうだとしたら、本当の問題は仕事じゃなくて、

 

夫婦のことじゃないかなぁ、って思うんですよねぇ。

 

ただ、夫婦関係の再構築は

 

いろんな困難が伴う一大事業だと思います。

 

私も夫の(限りになく黒に近い)不倫(疑惑)から

 

夫婦関係再構築をやったことがあるんですけど、

 

「またこの人(夫)と一緒に夫婦をやっていこう」

 

って気持ちが固まるまで5年くらいかかりました。

 

その間には、私が夫の不倫(疑惑)に対して

 

「これくらいのこと我慢しなきゃ」って考えるけど、

 

はらわたが煮えくり返って、

 

結局夫に怒りをぶつけて大喧嘩したり、

 

「またこいつは不倫するんじゃないか?」って

 

猜疑心からくる不安でいっぱいな時期があったんですよね。

 

私はたまたまラッキーなことに

 

根本師匠のブログに巡り合ったのがきっかけで、

 

「夫婦問題は私の心の問題」として捉えるようになって、

 

カウンセリングを受けてみたり、

 

お恨み帳※を書いてみることで

 

ずいぶん状況が変わりました。

 

※お恨み帳は、がまんしぃな人たちが

 

「怒り」「憎しみ」「恨み」なんかの感情を

 

思いっきり書き出すノートのことです。

 

いかぽっぽさんの夫の不倫が発覚したばっかりの時期だったら

 

家族に遠慮して出せない

 

ショックな気持ち、怒り、悲しい気持なんかを

 

誰かにひたすら聞いてもらうのがいいでしょうし、

 

そういう気持ちが落ち着いてきたら、

 

カウンセリングを受けたり、

 

お恨み帳を書いたりして、

 

今までずっと思考で抑え込んできた

 

自分の気持ちに向き合ってみるのが

 

いいんじゃないかなぁ?と思います。

 

※お恨み帳の書き方についてはこちらの講演でお話しました

 

文字起こし版

YouTubeライブ 自己肯定感爆上げスペシャル講演会 文字起こし版はこちら!

 

 

私は

 

目指せ自分と仲直り!お恨み帳お焚き上げセッション

 

っていうプログラムをキャンプ場の中で行っています。

 

心理カウンセリングと、焚き火による感情の浄化で

 

自分の正直な気持ちを取り戻すプログラムです。

 

4月13日、20日と、5月17日、24日開催分を募集していますので、

 

ぜひいらしてくださいね!

 

公式ライン ご登録さま限定プレゼント実施中!

 

プレゼント1

 

自分の強みや価値・才能が見つかる!

 

『自分史ワークシート』

 

公式ラインにご登録の上、「自分史」とメッセージを送ってくださいね。

 

プレゼント2

 

ブログ、もしくはYoutubeでご相談に回答します!

 

ご登録が終わったら、

 

①ご相談のメッセージ

 

②ご希望の回答方法(ブログ・Youtube)

 

をお送りください。

 

(メッセージは私にしか見えませんので安心してね)

 

ご登録はこちらからどうぞ!

友だち追加

 

 

メッセージフォームから、ブログへの疑問・質問やご感想を受け付けています。

 

メッセージはこちらからどうぞ

 

メッセージお待ちしています♪

 

 

「今のままでいいのかな?」とモヤモヤしたら、いつでも来てね。

 

1人で頑張る必要はないからさ。

 

あなたの幸せに向かって、一緒に進んでいこー!

 

しゅうこ

▼▼疑問・質問やご感想などお気軽にコメントくださいね▼▼

タイトルとURLをコピーしました