就転職・仕事・ライフワーク

就転職・仕事・ライフワーク

やっと見つけたやりたい仕事。それでも応募できないあなたへ。

こんにちは。キャンプカウンセラーのしゅうこです。やっと「この分野かも」と思える仕事に出会えたのに、応募する勇気が出ない。そんなあなたに、新しい仕事にチャレンジするのに必要なたった一つのことをお話します。【ご相談】興味のある仕事があるが応募で...
就転職・仕事・ライフワーク

「どう生きたいかわからなくなった…」そんな時は自分史を書いてみよう

みなさんこんにちは!キャンプカウンセラーのしゅうこです。趣味を仕事にしたいと思っていたけど、価値観がガラッと変わってしまうこともありますよね。そんな「自分はどう生きたいのか」が分からなくなってしまったあなたに必要なのは「自分が何にワクワクす...
就転職・仕事・ライフワーク

働くことがこわいあなたへ。『仕事=我慢代』という思い込みを手放すヒント

こんにちは。キャンプカウンセラーのしゅうこです。「就活がつらい」「働くことにいいイメージが持てない」。大学でキャリアの相談を受けていると、こうした声は本当によく聞きます。特に、親の働き方から、仕事=苦行って思っちゃう人も多いです。「自分で生...
就転職・仕事・ライフワーク

「なんとなく仕事が合わない…」そんなあなたへ|しんどい経験から見つける“自分らしい働き方”

みなさんこんにちは。キャンプカウンセラーのしゅうこです。「人間関係が悪いわけじゃない。でも、なんとなく仕事がつらい」そんなふうに、“自分らしく働く”ことに違和感や迷いを感じていませんか?今の仕事やキャリアにモヤモヤしているあなたに、「しんど...
しゅうこのこと

20代の仕事が上手く行かなかった時代を思い出して、号泣しながら「一生懸命になれるって才能」って思った話

頑張りすぎて苦しくなってた20代の自分を思い出して号泣。「一生懸命になれるって、それだけで価値がある」そんなふうに自分をハグしてあげたくなった話。今、仕事で落ち込んでいる人にも届けたいメッセージ。
就転職・仕事・ライフワーク

安心して働ける場所か判断するための4つのポイント

皆さんこんにちは!キャンプカウンセラーのしゅうこです「復職するか、転職するか…どっちを選べばいいんだろう?」周りはちゃんと働いているのに、休職中の自分がすごく情けなく思えたり、「また同じことを繰り返すんじゃないか」と不安になったり。でも、今...
就転職・仕事・ライフワーク

お前のオールを任せるな――誰かの人生じゃなく、自分の人生を生きたい人へ

みなさんこんにちはー!キャンプカウンセラーのしゅうこです。「お前が消えて喜ぶものに お前のオールを任せるな」就活生からある話を聞くたびに、中島みゆきさんの「宙船」が思い浮かぶのよねー。誰かの価値観に自分の人生を生きられないのって社会人でも思...
しゅうこのこと

仕事でミスして落ち込んでるあなたへ 落ち込みから早く立ち直るには感情を感じきるのが大事

みなさんこんにちはー!キャンプカウンセラーのしゅうこです。仕事でミスして落ち込んでいませんか?今日は、最近仕事でミスして落ち込んでた私が、自分の気持ちを感じきって立ち直ったお話しです。【天気】曇りのち雨。午前はどんよりした空にじめっとした重...
就転職・仕事・ライフワーク

人に積極的に関わりたいと頑張っているのに、誰からも関心を持ってもらえず、寂しさを感じています

みなさんこんにちはー!キャンプカウンセラーのしゅうこです。人との関わりの中で「自分の存在が薄い」と感じてしまうことはありませんか?頑張っているのに報われないような寂しさや孤独感。その背景にある心の仕組みと向き合い方を、一緒にひもといていきま...
就転職・仕事・ライフワーク

その怒り、本当にあなたのせい?心が爆発する前に見つけたい場所 

みなさんこんにちはー!キャンプカウンセラーのしゅうこです。「また我慢してた…」「もう限界!」そんなふうに、自分の感情を抑え込んで爆発してしまうサイクルに心当たりはありませんか?大切なのは「感情をなくす」ことではなく、「我慢せずにいられる場所...
しゅうこのフォローはこちらからお願いします!