パートナーシップ

パートナーシップ

仕事もパートナーシップもうまくいくコツとは?

いい人って言われるみなさん、こんにちは。キャンプカウンセラーのしゅうこです。いい人って言われる皆さんは、ついつい仕事で頑張りすぎて体調を崩しちゃうんですよね。そんな皆さんが、仕事もパートナーシップも上手くいくコツについて書いてみようと思いま...
パートナーシップ

夫がいるけど気になる人ができました。気持ちが揺れている時の心理学的対処法。

いい人って言われるみなさん、こんにちは。キャンプカウンセラーのしゅうこです。「夫がいるけど気になる人がいる」夫以外の男性と接点がある人なら、一度は経験したことがあるんじゃないでしょうか。気になる人は、夫からはもらえない何かをくれるんですよね...
パートナーシップ

バリバリ稼がなきゃ、と思うけど、彼に稼いでもらいたい気持ちも捨てきれない どうしたら良いの?

いい人の皆さん、こんにちは。キャンプカウンセラーのしゅうこです。働くのがしんどいな。だからパートナーに稼いでもらいたいな。共働き家庭が増えた今の時代でも、そう思うことはありますよね。(私も去年はそう思っていました)でも、パートナーが心身の不...
パートナーシップ

産後クライシス解消にお勧めの本「知っておくべき産後の妻のこと」

産後クライシス専門カウンセラーのしゅうこです。毎日喧嘩ばかりの夫婦を、過去最高に仲のいい夫婦にします。今日は、産後クライシスの理解や問題解決に役立つ本をご紹介します。今回ご紹介する本は「知っておくべき産後の妻のこと」です。本の概要知らなかっ...
パートナーシップ

産後クライシス解消にお勧めの本「産後クライシス」

産後クライシス専門カウンセラーのしゅうこです。毎日喧嘩ばかりの夫婦を、過去最高に仲のいい夫婦にします。今日は、産後クライシスの理解や問題解決に役立つ本をご紹介します。今回ご紹介する本は「産後クライシス」です。本の概要日本の少子化、離婚の背景...
パートナーシップ

夫の風俗通いが発覚!気持ちがスカッとする方法2つ

産後クライシス専門カウンセラーのしゅうこです。毎日喧嘩ばかりの夫婦を、過去最高に仲のいい夫婦にします。今日は、ブログの読者さんからのご相談にお答えします。夫の風俗通いが発覚してつらい時、気持ちがスカッとする方法を2つお伝えします。ご相談02...
パートナーシップ

子どもが生まれて以来、夫が風邪をひくと激怒しちゃうあなたへ

こんにちは。産後クライシス専門カウンセラーのしゅうこです。子どもが生まれてから毎日喧嘩ばかりの夫婦を、過去最高に仲のいい夫婦にします。寒い日が続きますね。今週末には10年に一度の寒波がやってくるようです。みなさま体調はいかがですか?今年は数...
パートナーシップ

夫が仕事に行けなくなって心配している妻はどう対応したらいいの?

仕事に育児に家事に忙しくしているワーキングマザーの皆さん!カウンセラーのしゅうこです。今回は、オンラインカウンセリングココロのマルシェに寄せられたお悩みに回答しました。 【ご相談】旦那がオカシイ!長いこと根本先生のブログの読者でしたが、初め...
パートナーシップ

付き合えない彼への執着を手放す方法

仕事に育児に家事に忙しくしているワーキングマザーの皆さん!カウンセラーのしゅうこです。今回の記事をお読みいただくと、付き合えない彼への執着を断ち切る方法が分かります。「彼に執着しちゃいけない」と思うのに執着してしまうのには、ちゃんと理由があ...
パートナーシップ

「旦那に期待するだけ無駄」と思いながらも旦那にイライラしちゃうあなたが、本当に旦那に期待せずにすむ方法

仕事に育児に家事に忙しくしているワーキングマザーの皆さん!カウンセラーのしゅうこです。夫には、私と一緒に家事や育児を一緒にしてほしい。私の誕生日や結婚記念日、クリスマスには、夫からプレゼントがほしい。私が病気の時は夫に優しく接してほしい。そ...