恋愛・パートナーシップに関するケーススタディの共有会・ヤタ先輩による解説、根本さんによるデモセッション振り返り

みなさんこんばんは。

カウンセラーになるための勉強中の「しゅうこ」です。

このブログでは、【3ヶ月先まで予約のとれないカウンセラー 根本裕幸さん】

心理カウンセラー根本裕幸オフィシャルブログ
3ヶ月先まで予約の取れない心理カウンセラー根本裕幸(ねもとひろゆき)が結婚、恋愛、ビジネス、家族の問題を心理学で解決。

が提供されている「お弟子さん制度」で考えたこと、学んだことを、私なりの言葉でお伝えしていきます。

(このブログでいうカウンセラーは2019年に国家資格になった公認心理師や、民間団体が行っている心理系の資格を持つ方々ではなく、広い意味のカウンセラーを指しています。)

 

昨日はお弟子さん同期のゆり子さんとカウンセリング実習をしました。

ゆり子さんのブログ

ゆり子のココロ https://usao-dosanko.hatenablog.com/

 

カウンセリング実習は一人40分から60分を目安にカウンセラー役とクライアント役になって相談する実習です。今回はそれぞれの悩みについて60分ずつカウンセリングをしました。

ゆり子さんはクライアント役でもカウンセラー役でも落ち着いた様子で分かりやすくお話してくてました。

私から相談した内容に対しては問題点を辛抱強く聞き出してくれて、それぞれの点に的確なアドバイスをしてくれました。

また、私が「でもでも星人」化しても優しく対応してくれて、地に足がついたお話をしてくれました。私は昼間の仕事では「でもでも星人化禁止!アドバイスをもらうなら返事は「分かりました」のみ!」というルールを自分に課しているので、「でもでも星人」化するのは実は結構大胆なチャレンジ。カウンセリングの場で思い切って甘えてみてよかったです♡

その他にも私の魅力をたくさん伝えてくださって、終わった頃にはモヤモヤが「相談してよかった」という気持ちに変わっていました。

ゆり子さん、ありがとうございました♪

 

〇根本裕幸さんのお弟子制度

2021年3月20日、21日に開催された根本裕幸さんのお弟子制度第4期の講座1回目の復習。

今日は恋愛・パートナーシップに関するケーススタディの共有会とヤタ先輩による解説と根本さんによるデモセッションについて振り返ってみたいと思います。

 

1.ケーススタディの共有会とヤタ先輩による解説

その日に集まったメンバーがグループ分けされます。各グループで事前に課題として出された4つのポイントについて共有を行います。

(私のケーススタディの回答も、4つのポイントに基づいて作成しています)

 

詳しい説明は省略しますが、(←時間が経ってきて忘れた訳じゃナイヨ(汗))

他の方、ヤタ先輩の開設と私の考えを比べてみて、思ったのは以下の点。

 

・私は「目の前の課題」に注目しすぎていて、問題が起こった本当の原因、特に親との関係まで考えが至っていない。

・クライアントの価値や魅力は分かっても、それをカウンセリングに繋げられていない。

→私の考え方だと問題解決は対処療法に過ぎなくて、仮に一つの問題が解決したとしても、また別の切り口で問題が起きるんじゃないか?

 

・回答の仕方に思いやりや共感が見えにくく、クライアントさんの感情を掴みにくい。

→クライアントさんが「私のこと、よく分かっててくれてる!」という感覚を持ちにくく、仮に答えが合理的なものになっていても、クライアントさんは納得感がないのではないか?

 

その他、完全に昼間の仕事モードで答えているからかな、とか、昼間の仕事でうまくいかない時ことがあるのも、相手の感情を掴みきれてないからかなぁ、と気づきのあった回でした。

 

それから、ケーススタディ「夫の不倫が分かったら」について話す中で、グサっと来たことがありました。(それを発言された方を責める意図は全くありあせん。)

私と夫との間に起こった問題について、核心を突かれた気がしました…。

カウンセラー目線の話ではないけど、うまく消化して私生活に活かしたいと思います。

 

2.根本さんによるデモセッション

デモセッションはお弟子の中から希望者を募り、公開でカウンセリングを行うものです。

 

クライアント役のお弟子さんが抱えるリアルなお悩みに対して、根本さんは始め、短い質問を繰り返して必要な情報を引き出していきます。

途中でセッションを切り、「お弟子さん自身だったらこの後どういう方向性でセッションを進めていく?」という質問タイム。

次に、クライアント役のお弟子さんの感情や親子関係に着目。その後、問題の原因として考えられるポイントを数カ所あげ、どこから扱っていくかをクライアント役のお弟子さんに決めてもらい、まとめに進んで行きました。

 

さりげない質問で事実関係を把握し、登場人物の感情を把握していくところ、

小さなYesからだんだん大きなYesへつなげていくところ、

クライアント役のお弟子さんの魅力を見出し才能へとつなげる力、

納得してもらう話し方などなど・・・。

すごいなぁ(語彙力!)と感じながら見ていました。

 

簡単にやっているように見えるけど、ものすごい努力と経験があったんだろうなぁ…と若干気が遠くなりました。努力を続ければいつか根本さんみたいになれるんだろうか(遠い目…)

 

さて、次回はちょっと趣向を変えて、「鬼滅の刃随一の自立系武闘派女子?! 胡蝶しのぶについて語りたい!」と題して、私の大好きな漫画のキャラクターの心理分析にチャレンジしてみたいと思います。

主人公竈門炭治郎のお姉さん的存在(?)の人気キャラクターなので、既に多くのヲタクによって語りつくされている感んじゃないかと思いますが、「語る人間が変われば内容が届く相手も変わる」ことを信じて、しのぶちゃん(と家ではいつも呼んでいる)の感情や魅力について語ってみたいと思います。

書き出したら朝まで止まらないんじゃないだろうか・・・?

 

心と体をゆっくり休めてまた、お会いできたら嬉しいです。

それではおやすみなさい。

しゅうこ。

 

SNSシェアボタンを設置しました。

いい記事だと思ったら拡散してくださいね♡

タイトルとURLをコピーしました