「人生このままでいいのかな」と感じたら──大人になってからの自分探しはプロフィール帳みたいに始めていい

 

こんにちは!

キャンプカウンセラーのしゅうこです。

 

突然だけど、「プロフィール帳」って、覚えてますか?

 

小学校くらいの頃、クラス替えや卒業のタイミングで、

 

友達と交換して書き合った、あのノート。

 

平成初期に小学生だった人なら、きっと一度は手にしたことがあると思います。  

 

楽天で探してみたら、令和ではこんなのになってたよ。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

サンリオキャラクターズ プロフィール帳 4柄 [M便 1/1]
価格:1,551円(税込、送料別) (2025/11/4時点)

楽天で購入

 

 

 

懐かしいー(´∀`)♪

 

 

どんなプロフィールを書くかっていうとさ、

 

誕生日、血液型、好きな食べ物、好きな色、好きな芸能人。

 

「へー、〇〇ちゃんってこんな人なんだな」って、ワクワクしながら読んだんだよなー。

 

好きな男の子とかその友達にも書いてもらったけど、

 

女子とは比べものにならんほどテキトーだったりしてねw

 

人によって個性があって、面白かったんだよなー。

 

 

でも中には、ちょっと不思議な項目もあったよね。

 

「生まれ変わるなら何になりたい?」とか、

 

「自分を動物に例えると?」とか。  

 

あの頃の私は、そういう質問にワクワクしてたんだ。

 

「生まれ変わったら、男に生まれたいなー」とかって妄想が始まったりしてね。

 

 

今思うと、考えたこともなかった質問を通じて

 

自分のことを知ったり、

 

自分の別の一面を妄想するのが楽しかったのかもしれない。

 

 

でも、大人になってから、あんなふうに自分のことをゆっくり考える時間、

 

ずっと作らずにきたな人って多いと思うんだけど、あなたはどう??

 

 

 「もっとちゃんと頑張らなきゃ」って思いながら

 

仕事に明け暮れて、毎日が過ぎていく。  

 

 

走り続けてる間はそれでもよかったけど、

 

思わぬ異動とか、体調不良とかでふと立ち止まっちゃうことも出てくる。

 

 

そんな時、「このままでいいのかな」「なんか違う気がする」  

 

ってモヤモヤを感じる人も多いんじゃないかな。

 

 

私もそんなひとりでね。

 

小さい頃は親の期待に応えようって頑張って、

 

大きくなってからは自分で自分に「もっとできるはず」って期待をかけて

 

「世間では良しとされてる姿」(私の場合はバリキャリのワーママ)になろうとしてたのよ。

 

それで、いつの間にか「本当の自分」が見えなくなっちゃった。

 

 

出世街道の一端に入れたのは良かったけど、

 

そこから先に見える道が、私にはつまらない、めんどくさい、

 

責任とプレッシャーだけの不自由で重苦しい世界に見えたのね。

 

「うわー、こっちには行きたくない!」

 

「でも、他に行くあてもないんだよね…」

 

「どうしよう???」

 

 

そんなとき出会ったのが、「自分史」でした。

 

自分史は、過去をたどりながら、  

 

自分がどんなふうに生きてきたのかを見つめ直すワーク。

 

振り返っていくうちに、忘れていた気持ちや大切な価値観が浮かび上がってくるものなのね。

 

 

自分史を書いてる時って、大人になってもう一度プロフィール帳を書くような感覚に似ててさ。

 

「私って、こんな人だったんだ」に加えて

 

「昔の私、結構がんばってたな」

 

「そういえば、こういうのって苦手だったなぁ(苦笑)」

 

みたいに、ありのままの自分と再会できる愛おしい時間なんです。

 

 

もし今、「私の人生、このままでいいのかな?」と感じているなら、  

 

それは「大人のプロフィール帳」を書き始めるサインかも。

 

あの頃のように、ちょっとワクワクしながらさ、自分に質問してみない?

 

 

自分史ワークショップでは、あなた自身の歩みをたどりながら、  

 

これからどう生きたいか見つけるお手伝いをしています。  

 

もしよかったら、遊びに来てねー!

 

 

 自分史ワークショップ  次回開催のお知らせ

📅 11月23日(土)10:30〜12:00

 

💰 参加費:3,000円(45分無料カウンセリング付き)

 

少人数での開催なので、初めての方も安心してご参加くださいね。

 

 

ワークショップのあとには、

 

「人生を振り返るいいきっかけになった」

 

「自分を大事にしたくなった」

 

そんな声をたくさんいただいています♪

 

気になる方は、公式LINEに 

 

「11/23 自分史ワークショップ参加希望」

 

 とお送りください。

 

ライフワークへの第一歩を踏み出していきましょう♪

 

☞公式ラインのご登録はこちらからどうぞ

 

友だち追加

 

そのほかのお知らせ

Youtubeライブ!】マンガの心理学!

次回は10月24日 鬼滅の刃 主人公 竈門炭治郎を取り上げました。

 

次回からは新シリーズ ゴールデンカムイ編がスタートします♪

 

11月6日は杉本佐一を取り上げます。お楽しみに!

 

 

公式ライン ご登録さま限定プレゼント実施中!

1.自分の強みや価値・才能が見つかる!

『自分史ワークシート』

を配布中です!

 

公式ラインにご登録の上、「自分史」とメッセージを送ってくださいね。

 

 

2.ブログ、もしくはYoutubeでご相談に回答します!

 

公式ラインのメッセージから

①ご相談のメッセージ

②ご希望の回答方法(ブログ・Youtube

をお送りください。

(メッセージは私にしか見えませんので安心してね)

 

ご登録はこちらからどうぞ!

友だち追加

 

 

メッセージフォームから、ブログへの疑問・質問やご感想を受け付けています。

 

メッセージはこちらからどうぞ

 

メッセージお待ちしています

 

 

「今のままでいいのかな?」とモヤモヤしたら、いつでも来てね。

 

1人で頑張る必要はないからさ。

 

あなたの幸せに向かって、一緒に進んでいこー!

 

しゅうこ

▼▼疑問・質問やご感想などお気軽にコメントくださいね▼▼

タイトルとURLをコピーしました