新しいことをスタートさせたけど挫けそうになったら「目的」を整理しよう

 

こんにちは。

キャンプカウンセラーのしゅうこです。

 

起業とか資格勉強、ダイエットなどなど、

 

何かをスタートさせる時、なかなか結果が出ないと苦しいものですよね。

 

くじけてしまいそうなときは、つい見失ってしまいがちな

 

「目的」

 

を意識しましょうというお話しをしました〜。

 

起業しようと思い退職して2か月ですが、早くもメンタルが行き詰まってきたので相談させてください。

40代既婚女性です。

 

会社員をしながら副業で何かを始めることも考えましたが
その会社では副業がしにくい事情もあり、退職することを決めました。

 

やりたいことはなんとなくあったものの、実際に取り組もうとすると
当初のもくろみが外れるようなこともあったりで
それが焦りにもなり、気持ちが空回りしはじめました。

 

やりたいことは法人を作ってある程度の規模でやるようなことなので
まずはスモールスタートで発信用のSNSを作ってみたり有料記事を書いて販売してみたり
していますが、
思うように結果は出ず、いけないとは思いつつも
私って人気ないなー、能力ないなー、と自分責めが止まりません。

 

誰も自分のことを必要としてくれないし、
自分は価値なんて提供できないんだ、と自信喪失にもなっています。

 

まだ落ち込むには行動量が足りないとは思いますが、
それを考えようとすると頭が働かないくらいストレスが溜まってきました。

こんな状態なので余計に落ち着いた発信ができなくなり、それでまた反応が得られず悪循環です。

 

日々誰とも話さない時間が長くなったことと、
(主人と2人暮らしです)
収入がないことが、気持ちが詰む原因だと思います。

 

2週間に一度くらいは友達とランチをしたりしていますが、
それ以上人と会って話すとなると、収入もないのに…というのが気になって出不精になっています。

 

だったら会社員として就職したら、とも思うのですが
それがしっくりこないから退職したわけなので
その選択肢もあまり前向きには考えられません。

パートやアルバイトをするのも、「とりあえず収入得られるからいいや」
みたいなほうに気持ちが流れてしまいそうで気が進みません。

 

今まで何度か会社を辞めて転職をしてきていますが、
同時並行で次の進路を考えるのが苦手で
いつも辞めてから次の仕事を探すので、こういうブランクの期間ができて
そのたびにいつも気持ちがふさぎこんでしまいます。

そういうパターンになっていることに今になって気づいて
現状より良くなろうと思って退職したのに逆にダメージくらってバカみたいだ・・・とまた自分責めです。

 

誰かに影響を与えたり評価されたい人間なので、
今まで会社ではそれが手に入っていましたが
起業するにあたり簡単に手に入らなくなったので
自己受容、無価値感などの問題が出てきているのではないかと思います。

 

今のこの時期を超えないと自分が望む世界には行けないと思うので
カウンセラーの方々が駆け出しの頃はどのように過ごされていたのか教えて頂ければ幸いです。

(まるみさん)

 

 

まるみさん、こんにちは!

しゅうこが回答していきますね。

 

Youtubeでの回答はこちらです

文章での回答はこちらから

 

起業初期って思った通り結果が出なくて、焦りますよね〜。

 

思うように結果は出ず、いけないとは思いつつも
私って人気ないなー、能力ないなー、と自分責めが止まりません。

 

誰も自分のことを必要としてくれないし、
自分は価値なんて提供できないんだ、と自信喪失にもなっています。

 

っていうお気持ち、

「私が書いたのか?!」

と思うほどお察しするところです。

 

 

私もフリーのカウンセラーとして思ったように結果が出ず、落ち込んでいた時に

 

「起業初期は種まきの時期」って教えてもらいました。

 

野菜とか果物とかお花とかって、種をまいて、水やりをして、太陽の光を浴びせて育てていきますよね。

 

そして、葉が大きく育ったり、花が咲いたり、果実が実ったりして収穫の時を迎えます。

 

事業もそんなふうに、焦らずコツコツお世話をすることで、徐々に結果が実るんだそうです。

 

 

まるみさんは

 

現状より良くなろうと思って退職

 

されたし、

 

スモールスタートで発信用のSNSを作ってみたり有料記事を書いて販売してみたりしています

 

ということで、すでにいろいろと種まきをされていますよね!

 

せっかくまいた種が実を結ぶように、一緒に頑張っていきましょう〜╰(*´︶`*)╯♡

 

 

ご相談に来ていただいたらお聞きしたいこと

 

さて、今のお気持ちを抱えてご相談に来ていただいたとしたら、

 

起業で手に入れたいものってなんでしょう?

 

ってお聞きしたいなーと思いました。

(起業以外でも、何かをスタートしたのにくじけそうな方は、ご自身の行動に置き換えて考えてみてください。)

 

 

会社員として就職したら、とも思うのですが
それがしっくりこないから退職したわけなので
その選択肢もあまり前向きには考えられません。

 

っていうお気持ちや、


パートやアルバイトをするのも、「とりあえず収入得られるからいいや」みたいなほうに気持ちが流れてしまいそうで気が進みません。

 

と書かれているから、まるみさんはお金をゲットするためだけなら

 

会社員とかパート、アルバイトでいいと思われてそうだなーって感じたんですよね。

 

なので、まるみさんはお金以外に

 

「しんどい思いをしても起業にこだわりたい」

 

って思うくらい、大切な「目的」があるんだろうなぁ

 

って思った次第です。

 

 

私は起業初期の今、こういう気持ちで過ごしています

 

こうやってご相談にお答えしている私も

 

今から約2年半前に前職の仕事が嫌になって辞めました。

 

 

退職して半年間は、フリーのカウンセラー一本で稼げるようになろう!

 

って思って起業塾にも入ったりしました。

 

起業塾で勉強したことを、自分なりに仕事に取り入れて頑張ってみたけど、成果が出なくて…

 

ストレスからか、全身ものすごいかゆみに襲われ、頭がはげそうなほどかきむしっちゃってましたねー。

 

それに、成果が出るまで行動できない自分ってダメだ!とか、

 

起業塾には同期がいっぱいいたので、周りと自分を比べて

 

「こんな私じゃ、フリーでなんてやっていけないんじゃないかな」

 

って自分を責めたことも数知れずです。

 

頭の中が自分責めと比較と競争でいっぱいだったから、

 

お客さまのために発信なんかとてもできなくて…。

 

3ヶ月くらいで発信は完全に止まって、動けなくなっちゃいました。

 

そこで悩んだ末、フリーランス一本でやっていく道から一旦降りて

大学で就職相談員として、組織で働くことにしました。

 

 

半年もたたないうちにストレスが和らいで、ずいぶん気持ちが安定したんですけど、

 

「やっぱカウンセラー活動を再開したい」って思うようになったんですよね。

 

それでじっくりと

 

「起業で何を手に入れたいのか?」

 

考えてみることにしました。

 

その時ヒントになったのは、前の会社で働いていた時に嫌だったこと。

 

 

前の会社のときは

 

✔️仕事のやり方に自由がなくて窮屈

 

✔️仕事内容に愛着が持てない

 

✔️ある部署のお偉いさんとメンバーが大嫌い

 

っていう気持ちがめちゃくちゃ大きかったんですよね〜。

 

 

毎日、9階にあるオフィスの廊下に出るたびに

 

「窓を叩き割って今すぐ外に逃げ出したい!」

 

って思うくらい、嫌で嫌で仕方なかったです。

 

安定していてお給料もとても良かったんだけどねぇ。

 

 

これを逆から見てみた時、私は

 

✔️仕事のやり方は自由に決めたい

 

✔️愛着を持てる仕事がしたい

 

✔️好きな人と働きたい

 

(好きなお客さまのために仕事がしたい)

 

って気持ちがすごくすごく強いんだなぁって気付きました。

 

ある意味生命を握っているとも言える

 

「安 定 収 入」

 

を手放してもいいと思えるくらいだから

 

相当つよ〜い気持ちですよねぇ。

 

(お金はすごく大事だし、好きだし、今すぐ!ものすごく欲しいけど…!)

 

(なのでお仕事ください(๑>◡<๑))

 

 

自分が起業で大事にしたいことは、

 

愛着が持てる自由な仕事と、

 

大好きな人と関わることだ!

 

と気付いてからは、

 

「好き」にこだわって活動するようになりました。

 

1DAYプライベートリトリートっていう、

 

大好きなキャンプ場で行うメニューを作ったし、

 

「仕事」っていう活動は、たくさんの人の想いが詰まった尊いもので、

 

どうしても嫌いになれないから、

 

笑顔で働ける仕事が見つかる!ライフワークコンサル

 

っていう仕事をテーマにしたメニューも作りました。

 

発信の内容も

 

「カウンセラーだっったらこうしなきゃ」

 

っていう思い込みを捨てて

 

自分が好きを第一にするようになりました。

 

 

その結果、最初、フリーランスでやろうとしていた時よりもずーっと機嫌良く活動ができて、

 

少しずつ成果が出始めたっていう状況です。

 

これからもっと好きなことを好きな人としていきたいな〜(*´ー`*)

 

 

ということで、まるみさんも

 

「起業で何を手に入れたいか?」という「目的」を改めて考えて、

 

手に入れたいものにフォーカスした、

 

ご機嫌になれる活動をしてみてはいかがでしょうかー?

 

そんな活動にあり方を見つめるならこちらへどうぞ。

 

3月のライフワークコンサル

 

初めての方は45分5000円の初回インタビューをご選択ください。

 

来てくださったら私が必ずなんとかします!

 

一緒に頑張りましょー♪

 

 

自然の中で五感を動かし、女性性を開く1DAYプラベートリトリート

 

3月5日から4月分のセッション募集予定です。

 

お楽しみに!

 

いきなりカウンセラーに会うのは抵抗あるな、っていうかたは

 

無料相談があるので、まずはこちらを試してみてくださいね。

 

ご相談方法は、下のボタンを押すか、QRコードを読み込んで公式LINEにご登録ください。

 

ご登録が終わったら、メッセージを送っていただくだけです。

 

(メッセージは私にしか見えませんので安心してね)

 

回答はブログとYoutubeから選べます。

 

公式ラインにはこちらからご登録くださいね。

友だち追加

 

メッセージフォームからもご相談を受け付けています。

 

ご相談はこちらからどうぞ

 

ご相談お待ちしていますね。

 

 

「今のままでいいのかな?」とモヤモヤしたら、いつでも来てね。

 

1人で頑張る必要はないからさ。

 

あなたの幸せに向かって、一緒に進んでいこー!

 

しゅうこ

▼▼疑問・質問やご感想などお気軽にコメントくださいね▼▼

タイトルとURLをコピーしました