しゅうこのこと

【心理学講座を作ってみた!】怒っている人の態度

みなさん、こんばんは。カウンセラーの「しゅうこ」です。***心理学講座を作ってみたシリーズ。今日は「怒った人がとる態度」について書いてみたいと思います。怒った人がとる態度怒った人がとる態度には、大きく分けて二つあります。一つ目が「怒っている...
しゅうこのこと

【心理学講座を作ってみた!】怒りが生まれる心の仕組み

みなさん、こんばんは。カウンセラーの「しゅうこ」です。節分以降、関西は寒いながらもいいお天気で、少しずつ少しずつ春に近づいている気がします。大好きな篠山にツーリング行きたいから、早く温かくなってほしいなー。***さて、心理学講座を作ってみた...
しゅうこのこと

【心理学講座を作ってみた!】怒りとは何か?

みなさん、こんばんは。カウンセラーの「しゅうこ」です。***1/19のブログでは、「怒り」についての講座をやります!いつか皆さんの前でも「怒り」の講座をやりたいです!と宣言しました。今日は「怒り」とは何か?について書いてみたいと思います。怒...
しゅうこのこと

怒りの講座を作ろうと思った理由

みなさん、こんばんは。カウンセラーの「しゅうこ」です。***昨日のブログでは、「怒り」についての講座をやります!いつか皆さんの前でも「怒り」の講座をやりたいです!と宣言しました。今日は私が「怒り」をテーマにした理由について書いてみますね。*...
しゅうこのこと

【アンケートへご協力ありがとうございました!】誰への「怒り」が止められなくて困ったことがありますか?

みなさん、こんばんは。カウンセラーの「しゅうこ」です。***1月14日にご協力をお願いしたTwitterでアンケート、19名もの方からご投票いただきました!ありがとうございます!!対象をパートナー、親、子ども、同僚・上司・部下の4つに分けて...
就転職・仕事・ライフワーク

自分の殻を破れないと感じる時にやってみたい3ステップ ココロノマルシェに回答しました

みなさん、こんばんは。カウンセラーの「しゅうこ」です。今日は、オンラインカウンセリング ココロのマルシェに寄せられたお悩みに回答させていただきました。 ココロノマルシェとは、根本裕幸さんの「お弟子さん制度」を卒業したカウンセラーが、Web上...
しゅうこのこと

【アンケートへご協力のお願い】誰への「怒り」が止められなくて困ったことがありますか?

Twitterでアンケートに投票をお願いしています! もしよかったらご協力くださーい!! 明日21:00ごろまで受け付けています。よろしくお願いします。心理学講座の講師を目指そうと、根本裕之さんの元で学んだお弟子さんの前で「怒り」について話...
性格の問題・自己嫌悪

ずっとイライラが止まらない時の対処法 ココロノマルシェに回答しました

みなさんこんばんは。カウンセラーの「しゅうこ」です。今日は、オンラインカウンセリング ココロのマルシェに寄せられたお悩みに回答させていただきました。ココロノマルシェとは、根本裕幸さんの「お弟子さん制度」を卒業したカウンセラーが、Web上で相...
しゅうこのこと

2022年 カウンセラーとしての目標

みなさんこんばんは。カウンセラーの「しゅうこ」です。今日から仕事始め、という方も多かったのではないでしょうか?「いつまでも休んでいたい気持ち」を振り切って会社に行けた方!お疲れ様でした!!最初の週は肩慣らしのつもりで、ゆっくりのんびりいきま...
パートナーシップ

パートナーシップの振り返り11 感情に蓋をしようとしたことで起こったこと

みなさんこんばんは。カウンセラーのしゅうこです。最近は継続カウンセリングのクライアントさんとのセッションが続いています。皆さん、今回のセッションまでの間に自分の心を見つめることで、「本音」の感情が出てきたり、気持ちが緩んだりしているようです...