
こんにちは!
キャンプカウンセラーのしゅうこです。
「ライフワーク」って聞くと、どんなイメージですか?
今日はライフワークを見つけるヒントのお話です。
10月5日(日)に「ライフワークを描くヒントを見つける・自分史ワークショップ」を開催します。
料金3000円で、45分の無料カウンセリングもついてきます!
詳細はこちらから。

🌿【10月開催】【3枠】1DAYプライベートリトリート in 神戸🌿
詳細はこちらから。

私はライフワークって聞くと、ずっと「天職」みたいな、一生かけてやる仕事のことだと思ってました。
だから仕事でうまくいかないと、
「やっぱり天職じゃないから?」
「もっと自分に合う仕事があるんじゃない?」
って悩んでたんです。
私のところにライフワークのご相談に来てくださる方も、
結構そういうイメージの方が多いみたいで、
ライフワークで稼ぎたい!
一生やり通す価値のある、偉大な仕事を見つけたい!ってね。
でもね、カウンセリングを学んでから、そのイメージが変わりつつあるの。
っていうのもね、「ライフワーク=幸せな生き方」って考え方を知ったから。
仕事だけじゃなくて、趣味やパートナーシップ、子どもとの関係も含めて、
人生トータルで幸せを感じることがライフワークなんだって。
私はね、これを知ったとき、めちゃくちゃ心惹かれたの✨
それだけ「幸せになりたい!」って思ってたんだろうな。
(ちなみに今も、幸せだけど、もっと幸せになりたい!って欲があるよ。)
もくじ
ライフワークのヒントは「趣味」にある
ライフワークを探すときに一番ヒントになるのが「趣味」。
ちょっと意外でしょ?
でもさ、趣味って、超純粋な「好き」が詰まってますよね。
誰かのため、何かの目的のためにガマンしたり、自分を犠牲にしたりしないもの(笑)
私の場合でいうと、趣味は大きく2つ。
①物語を読むこと
私は小さい頃からずーっと本に囲まれてきたの。
児童向け小説のクレヨン王国から始まって、赤川次郎やアガサクリスティの推理小説、CLAMPに
コナン、幽遊白書、デスノート、封神演義、鬼滅の刃、ゴールデンカムイ、キングダム、進撃の巨人みたいな、
ココには書ききれないほどの少年・青年漫画。
どれも次の展開が気になって、一気に読み切っちゃうタイプです。
②旅をすること
私は18歳からずっと旅をしてます。
飛行機で、新幹線で、車で、バイクで、船で。
日本全国は沖縄以外制覇して、海外も大好き。
移動中に見る自然や街並みが大大大好きなのはもちろんだけどね。
コンビニで見かけるローカル食品や品揃え。
道路標識の町名とか、そういう小さな違いにワクワクするの。
(北海道の端っこに行ったとき、青看板にロシア語が書かれてて一気に異国情緒を感じたなー♡)
(新潟に行ったとき、棚一面の日本酒とか、巨大な米菓の袋が並ぶ姿を見たときは圧巻だったなー!)
「せっかく地球に生まれたんだから、いろんな場所を見たい!」っていう衝動もあります。
共通点は「好奇心」
本と旅。一見バラバラだけど、よく考えたらどっちも「好奇心」が原動力なんですよね。
本は「続きが知りたい!」
旅は「まだ見ぬ世界を見たい!」
結局どっちも「知りたい!見たい!」なんです。
私のライフワークは「好奇心」
カウンセラーの仕事もそう。
初めて出会う方のお話を聞くたびに
「へぇ〜!そんな世界があるんだ!」
ってワクワクします。
子どもとの日常も同じ。
私と全く違う場所で学校生活を送る子どもの話を聞くこと。
私が全くやったことがないスポーツの習い事の練習方法を一緒に調べたり、
そのスポーツのプロの試合を見に行くこと。
そういう新しい世界に触れると、私の世界まで広がっていく気がして楽しい。
だから私のライフワークは「好奇心を満たすこと」なんだと思います。
あなたのライフワークは?
・あなたの趣味はなんですか?
・ずっと続けてきたものはありますか?
・どんなところが好きですか?
・もし複数あるなら、共通点はなんでしょう?
・その共通点を、仕事や家族関係、人間関係でどう活かしますか?
ちょっと考えてみると、きっとあなたらしいライフワークのヒントが見つかりますよ😊
こういう質問を通して自分を振り返ると、
「私ってこんなことが好きなんだ!」
ってワクワクする発見があります。
そんな体験をもっと深めたい方には、自分史ワークショップ がおすすめ。
これまでの人生をふり返りながら、ライフワークを見つけていきませんか?
お知らせ
【残り3名様】10月5日 10:30-12:00 自分史ワークショップのお知らせ
👉 [自分史ワークのお知らせはこちら]

👉お申し込みは公式ラインから
【自分史ワークショップ参加希望】と送ってね。
公式ラインのご登録はこちら💁♀️
🌿【10月開催】【3枠】1DAYプライベートリトリート in 神戸🌿
👉 [1DAYプライベートリトリートのお知らせはこちら]

👉お申し込みは公式ラインから
【1DAYプライベートリトリート 〇月〇日希望】と送ってくださいね。
公式ラインのご登録はこちら💁♀️
8月28日22:00~【Youtubeライブ!】マンガの心理学!
テーマは鬼滅の刃 上弦の弐 童磨!
童磨はなぜ何の感情も感じられないのか?
その背景に迫りました!
次回は9月11日22:00~
【鬼滅の刃 栗花落カナヲちゃん】を取り上げます!
お楽しみに♪
公式ライン ご登録さま限定プレゼント実施中!
1.自分の強みや価値・才能が見つかる!
『自分史ワークシート』
を配布中です!
公式ラインにご登録の上、「自分史」とメッセージを送ってくださいね。
2.ブログ、もしくはYoutubeでご相談に回答します!
公式ラインのメッセージから
①ご相談のメッセージ
②ご希望の回答方法(ブログ・Youtube)
をお送りください。
(メッセージは私にしか見えませんので安心してね)
ご登録はこちらからどうぞ!
メッセージフォームから、ブログへの疑問・質問やご感想を受け付けています。
メッセージお待ちしています♪
「今のままでいいのかな?」とモヤモヤしたら、いつでも来てね。
1人で頑張る必要はないからさ。
あなたの幸せに向かって、一緒に進んでいこー!
しゅうこ
▼▼疑問・質問やご感想などお気軽にコメントくださいね▼▼