
みなさんこんにちはー!
キャンプカウンセラーのしゅうこです。
ご相談への回答にご感想をいただきました!
ありがとうございまーす╰(*´︶`*)╯♡
「お恨み帳を書こうとしても…」という問題へお返事をしました!
ご感想
しゅうこさん、こんにちは😊
こちらで回答頂いたmです。

感想という名のお返事です。
Youtubeライブ等でお見かけして気になっていたので今回ご縁をいただけて嬉しいです。
仰る通りで鋭いご指摘をありがとうございます。
わかってほしい!と発言や行動に表していたのは多分数年前辺りなのですが、
(耐えきれず爆発したことも数回)
結局なにしたって変わらないんだという思いを強めただけで冷静になることを覚えてしまいまして。
思えばその辺りから、元々あった無気力は加速したかもしれません。
怒りに関しては我慢、という形で大いに自覚がありまして。
父、母、幼少期~学生時代の教師たち、いじめ加害者の同級生など多岐に渡ります。
怒りというよりはナイフでめった刺しにしたい程の憎悪という方がしっくり来ます。
お恨み帳、興味があるのですが怒りを書こうとすると同時に強い悲しみがやってきて、怖さも出てくるので、どうしようもなくなって何度か断念しています。
正直、どう表現したら消化されるのか分からなくて、セッションがとても気になります。
ちなみに、アニメ好きなので例えてもらって萌え萌えしました。
進撃も幽遊白書も大好きですv
今回はお返事ありがとうございました!
回答方法をブログにしましたが、感想&お返事なので回答はどちらでも、という感じです!
(mさま)
しゅうこからのお返事
mさま、ご感想ありがとうございます(*´꒳`*)
結局なにしたって変わらないんだという思いを強めただけで冷静になることを覚えてしまいまして。
きっとそれはすごく寂しかったですよね。
「諦め」っていう感情も一種の怒りの表現なんです。
mさんの諦めの裏にもいろんな感情が隠れているんだろうと思います。
怒りというよりはナイフでめった刺しにしたい程の憎悪という方がしっくり来ます。
怒りを書こうとすると同時に強い悲しみがやってきて、怖さも出てくる
というのが、諦めの裏にある気持ちが顔を覗かせた瞬間じゃないかなぁ。
お恨み帳はお家で1人で感情を解放できるので
いい人・優等生・待つ女さんみたいな、遠慮しぃなみなさまにお勧めしているツールなんですけど、
他にも方法はたくさんあります。
カウンセリングでただただカウンセラーに話を聞いてもらう、っていうのが一つですね。
「わかって欲しい」という気持ちがあるときは、誰かのサポートを受けることが力になると思います。
感情を抑えているほど、スッキリするまで時間がかかるので、月に1回ペースで数ヶ月続けていただくと良さそうです。
(ライフワークコンサルで詳しくお話しを聞いて判断できればと思います。)
そして、カウンセリングの合間に、お家でできる怒り発散方法を続ける形で進めていくかなぁ。
私も以前、怒りを我慢しすぎて生きる気力を失っていた時がありましたが、
家でやってよかったなぁと思ったのは、
・クッションを床や壁に全力で叩きつける
・バイク(車でも可)(←普通逆じゃん?)を運転しながら大声で「あー!!!!!」って叫ぶ
(叫び声はバカ野郎ー!でもクソー!なんでもOKです)
・カラオケで歌いまくる
・(気力が回復してきた頃から)河川敷とかジムで怒りを込めて走る・筋トレする
(ランニングマシンにスマホを置いて、Amazon Prime で進撃の巨人の戦闘シーンを見ながら走るとかですね(笑)
冗談みたいですけど、私はすごくスッキリしました!)
といった方法。
それから、もう一つ好きなのが、炎を使ったイメージワーク。
憎悪が身体の中に溜まっている様子を想像して…
身体から憎悪が焚き火の中に燃料として注がれていくと思ってください。
憎悪が燃料になって、炎が大きくなっていきます。
身体の中から憎悪が空っぽになるまで続けてみてください。
↑こういう映像を使ったイメージワークでもいいですし、お出かけする気力があれば、
1DAYプライベートリトリートに来ていただくのも、すごくいいですね。
これから梅雨や猛暑の時期に入るので、9月下旬までは定期的な募集はしていませんが
リクエストをいただいたらいつでも馳せ参じます!
メッセージか公式ラインからご相談くださいね!!
いろんな方法で怒りを発散して、軽やかな人生を取り戻しましょう\\٩( ‘ω’ )و //
お知らせ
【5月開催】ライフワークコンサルのご案内
5月のライフワークコンサルでは、自分史を作成していただきながら、マンツーマンで過去の経験を整理します。
現在、以下の日程で募集中です:
ライフワークコンサル(初回45分 5,000円)
・5月25日(日)13:00-、15:00-
初回の方には、“絶対なんとかします!”の気合いで伴走しますので、安心していらしてくださいね。
お申し込みはこちらから:
公式LINEからもお申し込み・ご相談可能です!
公式ライン ご登録さま限定プレゼント実施中!
1.自分の強みや価値・才能が見つかる!
『自分史ワークシート』
を配布中です!
公式ラインにご登録の上、「自分史」とメッセージを送ってくださいね。
2.ブログ、もしくはYoutubeでご相談に回答します!
公式ラインのメッセージから
①ご相談のメッセージ
②ご希望の回答方法(ブログ・Youtube)
をお送りください。
(メッセージは私にしか見えませんので安心してね)
ご登録はこちらからどうぞ!
メッセージフォームから、ブログへの疑問・質問やご感想を受け付けています。
メッセージお待ちしています♪
「今のままでいいのかな?」とモヤモヤしたら、いつでも来てね。
1人で頑張る必要はないからさ。
あなたの幸せに向かって、一緒に進んでいこー!
しゅうこ
▼▼疑問・質問やご感想などお気軽にコメントくださいね▼▼